- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装リフォーム事例一覧
- 石川県河北郡津幡町 O様邸屋根・外壁塗装リフォーム事例
石川県河北郡津幡町 O様邸屋根・外壁塗装リフォーム事例
築25年経つが一度も塗り替えをしたことがなく、リフォームの紹介サイトなどをいろいろご覧になり、外壁と屋根のリフォームをご検討中にお問い合わせいただきました。 |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
屋根、外壁とも低汚染性で遮熱性のある塗料をご提案しました。 |
テキスト施工前の建物全景です。 外壁塗膜の劣化が目立ちます。 |
2階部分です。 外壁塗膜の劣化、汚れが目立ちます。 |
外壁にひび割れが発生しています。 |
シーリング材が劣化しています。 |
屋根材、雪止め金具に発錆があります。 | 屋根材の塩ビーシートに剥離、発錆があります。 |
仮設工事です。 足場を組み立て、メッシュシートを張り完成です。 |
高圧洗浄です。 屋根の汚れをしっかり落とします。 |
外壁の汚れをしっかり落とします。 |
シーリング工事です。 既存のシーリング材を除去します。 |
プライマーを塗布し、シーリング材を打設します。 | ヘラで押えます。 |
テープを剥がして完了です。 |
屋根塗装工事です。 錆部分をケレンします。 |
錆押えを塗布します。 |
屋根材の発錆部分に錆止め(アステック エポパワーメタル)を塗布します。 | 雪止め金具に錆止め(アステック エポパワーメタル)を塗布します。 | アステック エピテックプライマーで下塗りをします。(1回塗り) |
屋根の下塗り完了です。 | アステック 超低汚染リファイン500-IRで上塗り1回目です。(2回塗り) | アステック 超低汚染リファイン500-IRで上塗り2回目です。(2回塗り) |
屋根の上塗り完了です。 |
附帯部塗装工事です。 軒天をアステック マルチエースⅡ-JYで上塗りをします。(1回塗り) |
軒天の上塗り完了です。 |
ポーチ天井をアステック マルチエースⅡ-JYで上塗りをします。(1回塗り) | 破風をアステック セラマックス1500Si-JYで上塗りをします。(2回塗り) | 鼻隠しをアステック セラマックス1500Si-JYで上塗りをします。(2回塗り) |
外壁塗装工事です。 アステック エポパワーシーラーで下塗りをします。(1回塗り) |
アステック 超低汚染リファイン1000Si-IRで上塗り1回目です。(2回塗り) | アステック 超低汚染リファイン1000Si-IRで上塗り2回目です。(2回塗り) |
外壁の上塗り完了です。 |
軒樋の交換完了です。 |
竪樋の交換完了です。 |
完成後の建物全景です。 |
建物全景です。 |
担当者の声
工事は無事完了しました。O様大変お世話になりました。ありがとうございました!